房総半島灯台巡りツーリング

平日の休み、天気はいいですが、相変わらず出かけるのが遅い。しかもなんとなく京葉道路経由で来てしまったが、今日は平日。あちこちで渋滞に巻き込まれました。教訓、平日はアクアラインで来るべし。
館山道を富津金谷で降りて鋸山の日本寺へ。実はここは小学校の時に来ていて、大きい石の大仏は覚えています。最近は観光地として有名らしいので来てみました。

山全体が仏教のテーマパークっぽくなっています。
ユーモラスな表情の石仏
東京湾がよく見えます。
名物、地獄覗き
こんな磨崖仏まで。子どの時に見た映画、「大魔神怒る」を思い出しました。

国道127を南下して館山市へ、そこから県道257を進みます。
さて、最初の灯台、洲埼灯台に来ました。東京湾の房総側入口に立つ立派な灯台です。
ここは一年ぶりの再訪。最初の灯台ツーリングの思い出の場所です。


洲埼からは夜になると東京湾対岸の剱埼や観音埼の灯台の灯りが見えるそうです。一度夜に来てみたい。

次の灯台は野島埼。リゾート感あふれる海沿いに房総半島の南端。ここも再訪。



首都圏では観音埼灯台や犬吠埼灯台と同じく上れる灯台です。
今回は灯台入り口から観光用のグラスボートで、沖に出て見ました。晴れていたので太陽光が海面下まで届いて、小さい魚達が見えました。

ここれは野島埼灯台の資料展示室にあった福岡県烏帽子島灯台の旧レンズ。不動第二等フレネルレンズです。烏帽子島灯台もここ野島埼と同じくブラントン設計の灯台ですので、その縁でしょうか。

さらに海沿いを行って安房白浜港灯台。国道沿いから見える磯に立っています。




七浦港導灯。
右手前:千倉港指向灯、奥:千倉港東防波堤灯台。